Our journey is cs_summit 6 ends here, on a wonderful 3rd place.
— OG CS:GO (@OGesportsCSGO) July 4, 2020
Nobody expected us to go as far as we did the past two weeks.
We thought the Major Dream was over. In fact, it still lives. More than ever.
Thanks for the support!#DreamOG#DreamOG pic.twitter.com/Wlx28nwNsU
ソシオスと提携しているOGのCS:GO部門であるOG CS:GOがオンラインで開催されたCS_SUMMIT6のヨーロッパ部門で3位入賞を果たしました。今回はこのcs_summitについて解説します。
OG CS:GOは、2019年12月に活動開始をした比較的若いチームです。大会に出場しても賞金にまでは繋がらなかったことも多いです。
この中でも安定して成績を残せている大会がcs_summitです。今大会では3位、前回大会であるcs_summit5では、OG CS:GOとしての初参加大会であったにも関わらず、3ー4位となりました。OG CS:GOにとってcs_summitは縁起の良い大会なのかもしれません。
cs_summit5については、こちらの記事で詳しくは解説しております。
Dota2にもランキングポイントが存在するように、CS:GOにもランキングポイントが存在します。ただし細部が異なっており、CS:GOでは地域ごと、季節ごとの順位付けです。
このランキングポイントで一定順位内になると、メジャー大会への出場権が獲得できます。今回の場合は11位以内に入ることで、11月開催予定のESLリオ大会出場が決まります。cs_summit6のランキングポイントによってOG CS:GOは、執筆段階で11位に入っています。このままの順位を維持できれば、ESLリオ大会出場です。
ESLリオ大会ですが、本来は2020年3月に開催予定でした。しかし新型コロナウイルスの影響により、現段階では11月に延期されています。ですが開催地であるリオデジャネイロでは、現在も新型コロナウイルスの拡大が続いています。本当に11月に開催できるのか、今後の動向にも注目してべきでしょう。
オンラインで開催できることもあって、現段階でもeスポーツの大会は開催されています。しかし時差の関係から、地域限定の大会となっています。世界規模での大会を開催するためには、やはりオフラインで大会を行わなければならないでしょう。今後の大会の形を模索する時期が来ているのかもしれません。
この記事をシェアする
この記事の関連記事

IEMカトヴァイス2020ヨーロッパオープンに出場したOG:CS GO...

OG CS:GO初出場のcs_summit5で賞金2万1,500ドルを...

Socios.comと提携中のeスポーツチームOGがCS:GOチーム発...

OGがOGA Dota PIT S2ヨーロッパCIS大会で3位入賞、賞...

新型コロナウイルス関連の影響によるチリーズ提携チームの再開時期まとめ

Dota2の世界大会The International2020の延期が...

OGがDota2のESLロサンゼルスオンライン大会で準優勝!賞金38,...

OGが新型コロナ対策チャリティマッチ’WeSave! Charity ...